紫微斗数基礎講座 at 名古屋(11/19)
ふたつ前のエントリーでは9月の名古屋講座の案内をいたしました。そちらには受講生の方々がコメントをつけてくださっています。ありがとうございます。ということで好評を博したと前向きに受け止め(笑)、'Forttuna Moon'さんの名古屋での講座を継続します。
今回は前回の基礎講座を理解いただいた方を対象にしていますが、前回の名古屋での講義を受けていなくても、紫微斗数の基礎を勉強されている方は受講可能(大歓迎)です。興味を持たれた方は、どしどしお申し込みください。
今回はあまり巷の本には書かれていない内容を講義します。ひとつは講師独自の「椎羅式運命数値」の基本を講義します。もうひとつは14主星以外の22の副星に焦点を当て、紫微斗数のコツみたいな話を講義します。
午前の部(10:00〜13:00)「椎羅式運命数値の基礎」
詳しい内容とお申し込みについては、こちらをご覧ください。
午後の部(14:00〜17:00)「14主星以外の副星の詳細解説」
| 固定リンク
「紫微斗数」カテゴリの記事
- 第4回 東洋占術カンファレンス(2025.01.01)
- 「紫微斗数 実占ハンドブック」発刊(2024.09.19)
- 第3回 東洋占術カンファレンス(2023.12.26)
- 第2回 東洋占術カンファレンス(2022.11.18)
- 「紫微斗数実占ハンドブック」再版(2021.12.08)
「お知らせ/イベント」カテゴリの記事
- 紫微斗数講座 at 東京 上級編その3(3/29) ⇨ 延期(2020.02.14)
- 紫微斗数講座 at 東京 上級編その2(2/9)(2020.01.11)
- 紫微斗数講座 at 東京 上級編その1(1/19)(2019.12.11)
- 紫微斗数講座 at 東京 中級編その3(12/08)(2019.11.18)
- 紫微斗数講座 at 東京 中級編その2(10/13)(2019.09.08)
コメント
前回の講座では、大変お世話になりありがとうございました。初めて紫微斗数について詳しく学ばせて頂きました。男一人でしたので少し緊張しました(笑)とても有意義な時間で今後も学んで行こうと決意を新たにしたところだったのですが、仕事の都合で行かせて頂く事が出来ません。次回の講座のご案内を楽しみにしております。皆様に宜しくお伝え下さい。
投稿: ムラカミ | 2017年11月 8日 (水) 20時30分
ムラカミさん コメントありがとうございます(^^
また、前回のご受講、ありがとうございます。
今回はお仕事の都合で受講できないとのこと、残念ですが、次回以降も継続する予定ですので、またご都合のよろしいときにご参加ください。楽しみにしております(^^
投稿: 椎羅 | 2017年11月 9日 (木) 02時27分
2回目の講座でもお世話になりまして、ありがとうございました!
自分のグラフを作ってみたら、見事に入院や転職その他の時期と被っており、びっくりしました(笑)
次回以降の講座でも、よろしくお願いいたします
当面は「人生は爆発だ!」を旨に頑張ります(笑)
投稿: 大阪から来た人 | 2017年12月 2日 (土) 07時57分
大阪から来た人!さん。
コメントありがとうございます。また先日も受講いただき、ありがとうございます。
そうですか。椎羅式運勢グラフ、よく当たってましたか。そう言っていただけると嬉しいです^_^
次回はさらに詳細で正確なグラフの書き方を講義するつもりです。どうぞお楽しみに。
投稿: 椎羅 | 2017年12月 2日 (土) 10時24分