のりぴー羅式運勢グラフ(奥伝)
奥伝により運命数値を算出し、グラフを書いてみる。
西暦 運勢グラフ イベント
1971
1972 **
1973 **** 両親離婚
1974 ********
1975 *** 実母と死別
1976 ***
1977 *
1978 *****
1979
1980 **
1981 ***
1982 *
1983 ** 実父再婚
1984
1985 **** イメージガールコンテスト入賞
芸能界デビュー
1986 *
1987 * レコードデビュー/のりぴー語
1988 ****
1989 * 父親と死別
1990 ***
1991 **
1992 * 台湾で日本人初のワンマンショー
1993 ***
1994 **
1995 ** 紅白歌合戦初出場
1996
1997 ****
1998 ** 妊娠3ヶ月で結婚
1999 ****
2000 ****
2001 *
2002 *
2003 ******
2004 ******
2005 **********
2006 *****
2007 ******
2008 ***
2009 ****** 失踪・逮捕・解雇
2010
2011 *****
2012 ******
2013 **************
2014 ***************
2015 **********
2016 *************
2017 ***********
2018 **********
2019 ***********
2020 *********
2021 ******
2022 ************
2023 **********
2024 **
2025 *******
2026 *********
2027 **********
2028 *****
2029 ***
2030 *
こっちの方がメリハリ効いてるし、今年のこともよく出ている。
2012年の危機さえ乗り越える事ができれば。。」
しかし。。
そんなに芸能界デビューつらかったのか?嫌だったのか?のりぴー。
| 固定リンク
「紫微斗数」カテゴリの記事
- 第2回 東洋占術カンファレンス(2022.11.18)
- 「紫微斗数実占ハンドブック」再版(2021.12.08)
- 東洋占術カンファレンス(2021.11.22)
- 紫微斗数講座 at 東京 上級編その3(3/29) ⇨ 延期(2020.02.14)
- 紫微斗数講座 at 東京 上級編その2(2/9)(2020.01.11)
コメント